2016年08月17日
どんな商品でも、
どこの会社で買おうか、
誰から買おうか、
いろいろ悩むものです。
特に外壁塗装の場合、
担当者の話を聞いて、
目に見えないものを購入するわけですから、
余計に悩みます。
何を基準にして外壁塗装会社を選べばいいのか・・・
会社の規模でしょうか?
担当者の人柄でしょうか?
これまでの実績でしょうか?
完成図でしょうか?
お客様により、選ぶ基準は様々ですが、
1つの目安になるのは「一級塗装技能士」という国家資格です。
一級塗装技能士は、実務経験7年以上で受験資格が与えられ、
例年合格率は50%以下という難しい資格です。
「一級塗装技能士」を持っている職人さんと持っていない職人さんは何が違うのか!
技術や知識は当たり前ですが、外壁塗装にかける想いが違います。
100%全員とは言いませんが、
一級塗装技能士は、
良い仕事をして、
お客さんに喜んでもらい、
お金をいただくという、
プロ意識が高い人が多いのです。
しかし、
「一級塗装技能士」がいる外壁塗装会社だからといって、
安心してはいけません。
■現場調査や見積りに来る人が一級塗装技能士の資格を持っているか?
お客様に説明をする担当者が一級塗装技能士でなければ、調子の良いことだけを言うかもしれません。
■実際に塗装作業をする職人が一級塗装技能士の資格を持っているか?
実際に作業する職人さんが一級塗装技能士でなければ、ちょっと不安ですね!
■会社に何人の一級塗装技能士がいるのか?
会社の仕事に対する意識が分かりますね!
外壁塗装会社を決める前に
確認してみてはいかがでしょうか!
さらに詳しい情報は、
正しい知識と高い技術をもった業者を選ぼう! »
を御覧下さい。
TOM創屋は、
しっかりと一級塗装技能士を育成しています。
愛知県名古屋市の近郊で外壁塗装を考えている方は、
お気軽にご相談下さい!
写真は、2016年の愛知県一級塗装技能士 技能検定の様子です
カテゴリ:外壁塗装お役立ち情報|タグ:一級塗装技能士|日時:2016年08月17日18:31|コメント(0)
【前の記事】大手メーカーの光触媒が販売中止、施工済みのお客様はどうなる? »
【次の記事】春日井まちゼミで外壁塗装相談会(無料)を行います! »
最新記事
カテゴリー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
サイト内検索
月間アーカイブ
Copyright © TOM創屋 All Rights Reserved.
コメント/トラックバック (0件)
まだコメントはありません。
コメントする